【雨楽な家】 は、木造軸組の力強さと美しさを若い感性で表現した土間を楽しむおしゃれな住まい。
無垢の木と自然素材を使い、職人の手仕事を生かした生気あふれる本物の木の家です。


化学物質をできるだけ排除した健康な家だからマイナスイオンが一杯。
空気の質が違います。


「シックハウス」や「シックスクール」が大きな社会問題になっています。新建材や接着剤に含まれる化学物質が健康を害しているのです。健康をつちかうはずの住まいや学校が、健康をそこねる原因になってはいけません。「雨楽な家」は可能な限り化学物質を排除した、シックハウスと無縁の健康住宅です。無垢の木、漆喰、和紙などの自然素材、土に還る素材でつくられているので、室内はマイナスイオンが一杯です。子育て世代の住まいは、室内の空気にこだわりたいのです。

 

 
柱や梁や床板は、桧や杉などの無垢材を使用。
漆喰・和紙・土・石など自然の恵みが素材です。


柱も梁も床板も造作材もすべて無垢材です。一等材といって、節はあっても強さは変わらない材料を選びました。柱や床板には桧や杉などの国産材を使用しています。日本の山を守り、気候風土に合った家をつくるため、日本の山の木で家を建てることに価値があります。屋根はいぶし瓦、室内の壁は漆喰。土間には土と石。建具や壁には和紙を貼りました。自然の恵みの天然素材に包まれているので、時の経過とともに心地よく古びてゆき、心を癒す豊かな空間をつくります。

 
 

限られた予算の中で本物の無垢材の家を建てたい。
引き算の美学。チープシックは省コストです。


「若い世代の人々に手の届く価格で、本物の木の家を建てよう」が「雨楽な家」の基本理念です。未来を担う子供たちを育てる若い世代の家は、手頃な価格で造ることに意義があります。もちろん熟年の方々にも省コストの住まいで心豊かに暮らしてほしい。そんな思いが知恵と工夫を生み、工期短縮と省コストを実現しました。材料の統一によるチープシックなデザイン。無駄な装飾を排除したあとに残る本質。引き算の美学。シンプルなデザインは省コストにも貢献しました。


 

 
伝統文化を生かしつつ若い感性にマッチしたシンプルモダン。
卓越した構成美が光ります。


「雨楽な家」のネーミングには、「自然と仲良く暮らす」という思いが込められていますが、「うらく」にはもうひとつの意味があります。織田信長の弟である武将、織田有楽(おだうらく)は、千利休の弟子として名高い茶人でもありました。「雨楽な家」には、茶道に通じる日本の伝統文化や美意識を継承したいという思いが込められています。数寄屋の手法を生かした粋な味わい。若い感性にフィットするシンプルモダン。卓越した構成美が、「雨楽な家」の大きな魅力のひとつです。

 
 

故郷の匂いがする広い土間空間は、趣味の工房、遊び場、修理工場・・・。
夢が広がる自由広場です。


「雨楽な家」には、かしこまった「玄関」はあえて設けないかわりに、広い「土間」があります。土間は日本の住まいの原点であり、昔から農家にも町家にも必ず見られました。作業場、店、台所、通路などとして使われ、人々の働く場所でした。今では居心地のいいコーナーとして、暮らしを楽しむ空間として、世代を越えて人気があります。靴を脱がず気軽に楽しめる接客コーナー、バイクや自転車の修理工場、趣味の工房、子どもやペットの遊び場、など、楽しみ方は多彩です。

 

 
木造軸組・真壁の家は日本の気候風土に最適。
木組みの強さと美しさに心が癒されます。


日本の温暖多湿な気候風土に深く根ざした住まいの工法は、木造軸組工法です。棟上げのとき、木架構の美と強さに感動を覚えます。整然と柱が立ち並び、理にかなった梁がかけられ、それぞれの構造材が自らの全存在をかけて力を受け持っています。無駄のない力学的バランスのみごとな調和は、構造美だけでなく見る者に安心感をも与えます。木造軸組工法はねばりのある弾力性に富んだ耐震性に優れた工法。真壁づくりの美しさは日本人の心を癒すものであり、日本の家の真髄です。

 
 

人が暮らす家だからこそ職人の匠の技を活かしたい。
大工と左官が魂を入れて造り上げた住まいです。


この半世紀で建築の工業化が進行しましたが、人の住む家ぐらいは職人の手仕事でつくられるべきです。心と身体の癒しの場である住まいが、味気ない工業製品ばかりでつくられるのは賛成できません。「雨楽な家」は、豊かな質感の素材と職人の技を生かした住まいです。大工・左官・瓦職人・建具職人など、日本の伝統文化を継承する職人たちが本物の味を魅せてくれる家です。職人の手仕事といっても手の込んだ高級なものでなく、素材感を生かして省コストを追求しました。

 

 
田の字のシンプルな間取りに引戸と大開口。
採光と通風に考慮した気持ちいい大空間です。


温暖多湿な日本で、住宅に求められる最も重要な要素が通風です。「雨楽な家」には開放的な土間と吹き抜けがあり、1階も2階も掃き出し窓を多用して、家全体の通風に配慮しました。間取りは田の字型のシンプルなもので、ライフチェンジに対応できる可変性を持っています。引戸を多用しているので、夏は開け放すか建具を取り外して開放的に暮らすことができます。高い断熱性を持ちながら、大開口、大通風を両立できる「雨楽な家」こそ、日本の気候風土に最適な住まいです。

 
 

  雨楽な家について、
さらに詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
     
雨楽な家に関するお問い合せ・無料相談

お問い合わせフォーム

または、

TEL 0568-81-1101

までお気軽にお問い合せ下さい。
   

Copyright (C) 2007 Kajita-Kensetsu.& Rickobo All Rights Reserved.
 
ホーム雨楽な家ソーラーサーキットの家お客様の声施工実績会社概要お問い合せ